manaou's note

後で読みたいと思うメモをノートに

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

影響力の連鎖

みなさん、こんにちは。 月末は毎月の1on1の時期でして、配下の部下の皆さんと1時間の会話をします。部下は部門長クラスです。共通して出てくることは、部下の皆さん(課長層)との乖離についてです。目線の違い、能力の違い、使命感の違い、程度の差はあれ…

伝えたいことをシンプルに

みなさん、こんにちは。 少し前のことですが、役員として仕事をしていく際に、いろいろな場で挨拶をしないといけないことに苦労をしていました。やれ乾杯の挨拶だったり、報告を受けての幹部総評だったりと、ちょっとしたスピーチをする機会がそれなりに増え…

正しいことを正しいように

みなさん、こんにちは。 若かった頃の話です。経営企画なんて部門にいたものですから、あるべき論を妙にかざして、社長の権限を盾に「どうするんですか」と事業責任者に迫っていました。その責任者は当然ながら、あるべき論はわかっていながらも、さまざまな…

把握することとアドバイス

みなさん、こんにちは。 1on1も慣れてきて、部下もそれなりに話せるようになってきたとします。そうすると、上司側も欲が出てきます。知ろうとして、根掘り葉掘りあれはどうなの、これはどうなのと聞こうとする光景を見かけます。これは1on1に限らずでして、…

概念化と引き出し

みなさん、こんにちは。 コーチングの話題です。信頼関係が構築できて、コーチングを受け入れる準備が整ったとします。1on1で話しましょうと時間を取りました。さぁ、みなさん、どんな会話から始めますでしょうか。コミュニケーションの続きで双方の能力が大…

コーチングと信頼

みなさん、こんにちは。 サッカーで守備をしている際、後ろの選手が前の選手にポジショニングをコーチングします。あの選手にマークに付けであったり、釣り出されないで今の位置で待てとか、そういうコーチングです。アオアシ11巻、武蔵野FC戦でのハーフタイ…

コミュニケーションと意思決定

みなさん、こんにちは。 三連休ですね。コロナ感染が広がっているので、あまりお出かけには向かないですが、気候はよくて過ごしやすいですね。 前置きはさておき、今日はコミュニケーションと意思決定について考えたいと思います。研修などの場でいつも話し…

終わりと始まり

みなさん、こんにちは。 新人事制度が始まり半年が経ちました。推進の研修をする中で、悔恨と自戒の念を込めてこんな話をしています。「制度は導入して終わり」ではなく、「導入してから始まりです」と。 悔恨と自戒というのも、過去、経営企画時代は制度導…

空想と現実

みなさん、こんにちは。 いわゆる成熟市場で競争が激しく、生き残りをかけた戦いだー、ということで、みなさん変わらないといけないのです。と、何処かの会社の社長が熱を込めて語っていたとします。また、ある会社ではせっかく作った中計なので、従業員や管…

問いの巧拙

みなさん、こんにちは。 先日、幹部間で組織について議論した際の出来事です。役員のひとりがたたき台の原案に対し、質問をしています。ですが、聞けば聞くほど、原案に対し、文句を言われているように原案を作った側が受け止めます。険悪な雰囲気が漂い、論…

自分の弱さに向き合う心の強さ

みなさん、こんにちは。 サッカー漫画の「アオアシ」からの引用です。主人公の所属するチームはプロの下部組織のユースチームのエスペリオンユースです。東京武蔵野FCというクラブユースチームと対決するシーンがあります。子供の頃から何度も対戦する中で、…

アイスブレイク

みなさん、こんにちは。 閑話休題です。ワークショップを開催する際に、オープニングにアイスブレイクをされるみなさんも多いのではないかと思います。私もよく研修の前段などで、アイスブレイクの時間を持つのですが、先日の研修の際に昔の職場で使ったテー…

過去と未来と

みなさん、こんにちは。 幹部ワークショップの第2回目をコンサルタントの方のファシリテーションの元に実施しました。煎じつめて、余計な枝葉を削ぎ落とすと、まぁ、よかったですね、な結果なのですが、少し引っかかるやりとりがありました。それは、過去と…

社長の振る舞い

みなさん、こんにちは。 社長のミッションについて考える機会がありました。オーナー社長であれば、自分の意志が最初にあって、仕事を取ってきて、部下と分担して、会社を構成していくのでしょうが、グループ会社の社長は期間限定でアサインされた存在ですの…

問題はどこにあるのか

みなさん、こんにちは。 前回のタイトルと似ていますので、紛らわしくてごめんなさい。別の話題です。いつものように詳細は記載できませんが、売上計上に関わる課題があり、経理とその総括と対策を議論している時の話です。 ミスがあったことそのものは、も…

問題はどちらにあるのか

みなさん、こんにちは。 いわゆる問題社員の対応を議論する場がありました。もしかすると、みなさんの職場にもいるのかもしれません。問題行動は上司や周囲に暴言を吐いたり、仕事を拒否したりと様々です。 基本のキとして、過去の対応履歴を調べてもらった…

答えのない問題への向かい方 その2

みなさん、こんにちは。 先日、ご紹介した部長昇格のための面接試験の続きです。私が受講した際にはありませんでしたが、面談後にさっそくフィードバックの連絡が来ました。私の時は、しばらく経ってからでしたので、何をどう話したかはほとんど覚えていない…