manaou's note

後で読みたいと思うメモをノートに

経営企画

終わりと始まり

みなさん、こんにちは。 新人事制度が始まり半年が経ちました。推進の研修をする中で、悔恨と自戒の念を込めてこんな話をしています。「制度は導入して終わり」ではなく、「導入してから始まりです」と。 悔恨と自戒というのも、過去、経営企画時代は制度導…

空想と現実

みなさん、こんにちは。 いわゆる成熟市場で競争が激しく、生き残りをかけた戦いだー、ということで、みなさん変わらないといけないのです。と、何処かの会社の社長が熱を込めて語っていたとします。また、ある会社ではせっかく作った中計なので、従業員や管…

期待値のコントロール

みなさん、こんにちは。 以前、マーケティング部門で働いていた頃の話です。若くして登用された先輩がしきりに「期待値のコントロールが大切なんだよ」と指導してくれていました。 その頃、マーケティング部門は社長に近く、社長の期待が高かったその一方で…

機能分担と事業

みなさん、こんにちは。 私自身はあまり気に留めていませんでしたが、私が役員を務めている会社は2社が合併した会社です。一方は割と伝統的な大企業の子会社で、もう一方は親会社とは関係も強くなく自由に育って来た会社です。親会社から自由に育ち、親会社…

こうすればたぶん

皆さん、こんにちわ。 小学校4年生の時に、将来どんな仕事をしたいか?という作文のお題がありました。私は無邪気に「毎日、内容が変わる仕事がしたい」と書きました。後日、先生に呼ばれ「それはとても大変なことだよ。本当にいいの?」と聞かれました。子…

遊軍のいとま

みなさん、こんにちわ。 前回、経営企画部門に在籍時、遊軍のように仕事していたことをご紹介しました。遊軍には遊ぶという言葉が入っています。そうなんです。プロジェクトなどが盛り上がっていないときには、すこし「いとま」があります。用事のない時間で…

サッカー観と仕事観

みなさん、こんにちわ。 昨日、アオアシの19巻が発売されました。マネジメントにも応用の効くシーンがたくさんありオススメです(シツコイですね)。19巻では、高校サッカーを題材にした組織への帰属意識がテーマになりますね。いつか取り上げたいテーマです…

遊軍の心得

みなさん、こんにちわ。 遊軍という言葉があります。待機していて、機を見て活動する軍隊。経営企画的なみなさんはきっと遊軍なんだと思います。最初に経営企画に配属された際に、コレという定常業務がなかったことを不安に思ったものです。 昔、経営企画部…