manaou's note

後で読みたいと思うメモをノートに

ひとつめの取り組み

みなさん、こんばんは。

三連休の初日ですね。仕事のことは忘れて、ゆっくり休みましょう。お休みすることも仕事ですよ。

 

さて、4月下旬、これまでつかみ所のなかった会社・組織に肌触り感がでてきたところに話は戻ります。肌触りの中に、部課長の1人ひとりが語る言葉に世界観の狭さや訓練を受けていない印象を受けました。相手からの言葉の受け止め方、他者に対する発言の抽象度のレベル、仕事の進め方、いろいろ気になります。これはチャンスかもしれません。やるなら、上からがいいよね。よし、部長向けに研修をやろう。人数は全員で5人。私の好きな規模で、多すぎず、そして少なすぎない笑

 

2日続けて逸れて話をしました脇道で、長々と書きましたように、人材育成には馴染みがあります。はい。もちろんその道のプロではありませんが、効能はよく理解しています。そういえば、人事に元気のよいヤツがいました。そういえば、知り合いに講師に適していそうな方もいたなと。よーし、試しにやってみようと。

 

はい。これもいつものたまたまで、思いつきです。「やってみて」の振り返りはまたの機会にお話させていただくとして、今回はどんなことをどんな風に進めていったのかをご紹介します。

 

まず、企画フェーズ。工数もないので、2社に提案をお願いしました。1社は私の知り合いで、もう1社は過去付き合いのあったという方。知り合いの方には、これまで感じたことをぶわーっと吐き出しました。はい。言語化して、私自身の整理にも役立ちましたね。意を汲んでいただいき、ファシリテーションコーチング、プロジェクトマネジメントなどをご提案いただきました。すばらしい。

 

もう1社の方も同じようにブリーフィングしたところ、ご提案いただいたのは居酒屋てっぺん系の研修でした。具体的に書くと長くなるので、ここでは控えますが、「本気の朝礼」のような感じです。本気のチアダンスですか。うーん、これはあわんな。たぶん、これ実施したら、相当うらまれるな笑。これはやめよう。

 

で、これだけだと、研修しておしまいなので、もうふたひねりくらい欲しい。そういえば、シンガポールに行った時の360度フィードバックは刺激的な感じだったので、これやるか。後はやったことないけど、MBTI診断をサービスしてくれる優しい方がいましたので頼ませていただきます。

 

よーし、ずいぶんと材料が揃ってきたぞー。ついでに管理職候補にもやろう。あと、形式的にも実施するということを決めたかったので、一応、経営会議に持ち込もう。というところまでは、一応、無事に終わりました、、、

 

まぁ、後で考えてみると、それはそうかなと思うのですが、やるよー、と伝えた際の部長のみなさん、それはもうシラけてました。オレたちできてるよ。どちらかというと、幹部の方がダメでしょ。幹部からやるべきだ、という声も。この研修でのスキルは全部既にできてる。習ったことあるし。360度フィードバックも意味がない。MBTIは聞いたこともないし。なにそれ。うーん、確かになぁ。

 

確かに私が部長でもそういうよね。すまんね。とは言え、経営会議でやりまーす、と宣言しましたので、いまさら、やめられません笑。部長の皆さんも経営会議には参加しています。はい。それも狙って、経営会議にかけたわけですから笑。ということで、なだめになだめ、受けてもらうことには、しぶしぶご納得いただきました。

 

うーん、想像していたよりも、ごちゃごちゃしていて、よい感じです。何事も、するっとうまく行くのは面白くない。もめてこその成長機会です。ということで、もつれながらも、実施する事にはなりました。実行フェーズの様子は次回にて、紹介させていただきたいと思います。